母の日に手作りプレゼント!簡単でも愛情を感じるものは?
5月の第2日曜日といえば、母の日。
ゴールデンウィークがあけるとすぐに
母の日がやってきますよね!
ゴールデンウィーク中は会社が休みの
パパも多いかと思います。
が、しかし!
悲しいことにママのほうは、
例えゴールデンウィークといえども
お休みどころかパパと子供が一日中おうちにいるので
ご飯は3食しっかり作らないといけないし、
洗い物や洗濯物は増えるし、
部屋は散らかるしで大忙し!!Σ( ̄ロ ̄lll)
休むどころかいつもより疲れて
ぐったり・・・orz
なんてママが多いかもしれません。
そこで!そんないつも頑張ってくれるママの為に
連休中に子供たちと一緒に手作りプレゼントを
こっそり準備しちゃいましょう!
管理人のようにいつもはプンプンしているママでも、
パパと子供たちが一生懸命作ってくれたプレゼントを見たら
嬉しさで疲れなんて吹っ飛ぶこと間違いなしですw
子供や不器用なパパでも簡単にできそうな
母の日の手作りプレゼントをご紹介します!
母の日の簡単手作りプレゼント!
手作りというと『ちょっと難しいかも』
なんて考えてしまいますが
そんなにものすごく凝ったものでなくても大丈夫!
簡単なものでも、ちょっと工夫をして渡せば、
きっとママは喜んでくれますよ!
では、早速いってみましょう!
似顔絵など、ママがモデルの作品
一番よくあるプレゼントで、かつ一番手軽なものは似顔絵ですね!
これなら幼稚園くらいのお子さんでもできます。
★アイデア1★似顔絵付きシール
お子さんとパパで一緒に描いて、合作を渡すのもよいでしょう。
似顔絵をただ画用紙に描いて渡すのも良いですが、
ちょっと工夫すると似顔絵付きの手作りグッズに♪
たとえば、100円ショップで白いシールを買って、
そこにペンなどでイラストを描いて、
コップなど小物に貼れば簡単にオリジナルグッズが作れます!
ペン立てのような長方形のプラスチックの入れ物に貼って、
しゃもじ立てにするなんていうアイディアも。
★アイデア2★手作りマグネット
また、マグネットシートを買ってきて(100円ショップにも売っています
イラストを描いて切ると簡単にマグネットが作れます♪
プリンターで印刷できる市販のマグネットシートもあるので、
描いたイラストをスキャナで読み取って、
パソコンで印刷してもOK!
★アイデア3★似顔絵付きクッション
ちょっと男性や子供には
縫うのが難しいかもしれませんが
布に絵を描いて綿を詰めて縫い合わせると
クッションやちょっとしたマスコットが作れます!
絵だけ子供に描いてもらって、
難しいところはパパがやってあげましょう!
こんな風に、単に似顔絵を渡すのよりも、
似顔絵付きグッズにして渡すほうが
より喜ばれるかもしれませんよ!(*´∀`)
手紙・メッセージカード
これまたよくあるのが手紙とメッセージカードですね~。
メッセージだけでなく先ほど紹介した似顔絵もいれて渡せば
ママはとっても喜ぶでしょう!
似顔絵とメッセージだけでも十分良いと思いますが、
折り紙を折ってカードに貼り付けると、
よりかわいいカードになってオススメですよ!
管理人のオススメは、母の日ということで
カーネーションを折ってカードにペッタン!
とっても簡単に折れますよ!
赤以外の色で折っても可愛いです(*´∀`)
はさみで切るのがちょっと難しいので、
パパが手伝ってあげてくださいね!
カーネーションがあると、
より母の日らしさがでて良いですよ♪
お手伝い券・肩たたき券
紙にお手伝いの内容を書いて、
ママに渡してあげましょう。
お風呂掃除とか、簡単なのでOKです!
★アイデア1★テンプレートでよりかわいく♪
「肩たたき券 テンプレート」なんていうふうに
検索すると、かわいいデザインの肩たたき券がたくさんでてきますよ!
結構種類があっておもしろいので、
いろいろ探してみてくださいね~。
★アイデア2★カーネーションのお手伝い券!
アイデア1でテンプレートのアイデアを書きましたが、
せっかくなのでより手作りっぽくしたいですよね~!
そこで、先ほど紹介したカーネーションの折り紙を折って、
広げた花びらの部分にお手伝いの内容を書いて、
カーネーションのお手伝い券にしちゃいましょう!(*´∀`)
色んな色で作れば見た目もかわいいですし、
四角い紙で作ったお手伝い券よりも喜んでもらえるかも♪
子供だけでなく、パパのお手伝い券もあると、
ママはもっと喜びますよ(笑)
料理・お菓子
料理といってもカレーなど簡単なものでOK!
ママのかわりに夕飯を、子供とパパで作ってあげましょう!
愛情たっぷりでママも感動するはず!
★アイデア1★型抜きでかわいく♡
にんじんやじゃがいもをクッキーの型で型抜きすると
色んなかたちにできてとってもかわいいですよ~!
子供も喜びますし、女性は可愛いものが好きなので
喜んでくれるでしょう♪
★アイデア2★メッセージクッキー
お菓子は、クッキーが簡単に作れるのでオススメ!
チョコペンなどを使ってクッキーにメッセージをかいて
渡しましょう!
1文字ずつかいて並べてメッセージになるようにするのも
おもしろいですよ!
★アイデア3★クッキーフラワー
こちらもクッキーのアイデア。
ハートのクッキーを6枚くらい、円形になるようにならべると、
カーネーションの花みたいになって母の日っぽくなります(*´∀`)
自由時間
手作りではないですが、ママが一番ほしいもの、
それはズバリ自由時間でしょう・・・。
母親の仕事って単純作業が多いですが、
やってみると結構大変です。
しかも毎日毎日休みなくやらなければならないのです・・・(T▽T)
ということで、1日ママに自由時間をプレゼントしましょう!
もちろん家事も子供たちとパパで全部やってあげてくださいね!
ママの都合もあるので、好きな日を1日選べるように、
『1日自由券』みたいなものを作って
渡してあげると良いですよ!
おわりに
いかがでしたか?
どれも簡単でよくあるプレゼントですが、
ちょっと工夫するだけでより母の日っぽくなりますし、
ママにも喜んでもらえますよ~(^▽^)ノ
基本的には、子供にもらうプレゼントだったら
母親はなんだって嬉しいものですよ。
管理人も記事を書きながら、
息子が成長して母の日にプレゼントを
もらったときのことを想像して涙が出ました(笑)
また、子供だけでなくパパからもなにか渡してあげましょう!
手作りでなくても、なんでもOKです!
普段あまり贈り物をしないなら、なおのこと。
子供に便乗して、プレゼントを渡しちゃいましょう!
ママもきっと感動して喜んでくれますよ!!
お子さんと楽しんで一緒に作って見てくださいね~ヽ(・∀・)ノシ
最近のコメント